-
登竜門で知られる「鯉」は金運・出世運アップの縁起物!
お金持ちの家の庭には池があり、錦鯉が優雅に泳いでいるという図はだれもが思い描く構図ですが、「鯉」は、金運・成功運・商売繁盛の御利益があると昔から愛されてきま... -
桑の箸で金運がアップするって本当?その理由を調べてみました!
桑の木で作られた箸といいますと、昔から俗に「中風」の予防や改善に良いとされていますが、実は桑の木で作られた箸は、「富」や「繁栄」祈願によく効くと言われ、金運... -
【金運アップの縁起物】カエルの置物を玄関に飾ると最高です!
日本では、カエルは「お金がカエル」「福がカエル」「無事にカエル」などの語呂合わせから、「お金が還ってくる」「幸運が還ってくる」「人が返ってくる」という縁起の... -
【神秘の輝き】玉虫は虹色に光る金運アップの縁起物!
玉虫という虫をご存知でしょうか?北海道を除く日本各地に生息している虫で、七色に光り輝く美しい姿は、古来より珍重されてきました。その姿から「金運アップの縁起物... -
苧環(おだまき)は契をあらわす縁起物として知られています
糸を巻く道具の一つ苧環(おだまき)も縁起物として着物の柄などになっています。 【苧環とは】 苧環とは、四角い枠上の糸巻きのことです。糸巻きは、糸を巻きつける道... -
片喰(かたばみ)とは?家紋でもおなじみの縁起の良い植物
【かたばみとは?】 どこにでも見られる雑草の一種です。地下に球根を持って、さらにその下に大根のような根を下ろしています。匍匐茎をよく伸ばし、地表に広がります。... -
指輪に込められた意味とは?はめる指によって意味が異なります
身近な存在でもある「指輪」を今回は取り上げてみました。 縁起物としてどんなご利益があるのでしょうか? 【指輪のルーツ】 もともと指輪は、魔除けや護符、また地位や... -
音の縁起物「鈴(すず)」その意味や由来を解説
鈴(すず)とは、音を出す道具のひとつです。土器や金属、陶器などでできた中が空洞の外身の中に小さな玉が入っていて、全体を振り動かすことで音を出すものです。 【鈴... -
シルクの贈り物: 絹の繭から紐解く縁起の良い物語
絹というこの不思議な織物。カイコという虫が紡いで作った繭から糸を作り、それを使用して作られた繊維。そのような繊維は他にはありません。そして、その織物が世界中... -
勾玉(まがたま)に秘められたパワーとは?
「勾玉」というものをご存知でしょうか?先史・古代の日本における装身具の一つで、多くは、Cの字形またはコの字形に湾曲した、玉から尾が出たような形をしている。丸く...